第74回定例会報告
日時6月20日(月曜)18:10~20:30
会場:消費者生活センター2F
出席者 小林、仲田、岩代、大坪、塩川、山口、可児(敬称略)庄嶋区議、平野区議
進行 可児
定例会議題
協議事項1,18:10~18:40
1, 大田区議会の質問時間制限に対する対応について
庄嶋区議からの報告 前回定例会から検討されてきた大田区議会での質疑時間の制限などの動きについて、その背景や問題点などのついて詳しい説明が行われた。区議会の運営について取り仕切る議会運営委員会のメンバーが交渉会派と言われる議員4人以上の大会派によって行われること。立憲は今は3人なのでそこには入れないこと。その前段階で幹事長会があってそこで大まかなことが決められ、そこは非公開の秘密会になっていること。
本会議での質問はなんでもOkで時間制限は1人10分、交渉会派はプラス10分という制限はあった。質疑・討論は議案に対するものに限られるが従来は時間の制限はなかった。このような中で一部の議員が本会議での質疑・討論の回数や時間が長いと批判して制限しようという動きとなった。
今回、本会議での質疑は1日程(議案のひと塊)5分、討論は1日程1人5分、会派で最大30分とすることが決められ、6月の定例会から適用されている。同様に、常任委員会の委員定数を1人減らす委員会条例の変更も、同じような流れで、少数会派への制限のと言える。
*昔は時間制限はなかったと記憶している。いつからこんなことになったのか(仲田)
*今の立憲区議は1期目なので、入ったころからこのような運営だった。その上での活動とならざるをえなかった。(庄嶋)
*今日の説明も参考に要望書をまとめて届けることとしたい。(可児)
報告事項18:40~19:10
1,17日日比谷野音パートナーズ集会について
1000人近くが参加していた。大田からは小林、塩川、仲田、岩代、可児が参加。
2,19日パートナーズ大田アクションについて
これまでにポスティングとポスター貼りの活動を4回取り組み、今回が公示前最終となった。
松尾さん、辻元さん、青木さんのチラシ、6000枚を完了した。参加者は仲田さん、岩代さん、堀口さん、馬場さん、横嶋さん、清さん、洋子さん、可児の8人。事前に向達さん1000枚取り組まれた。積み重ねた結果、最終的に32000枚のポスティングを完了できた。ご協力いただいた皆様ありがとうございます。
3,私、参加してきました(各自報告)
*23日12時、蒲田西口で有田芳生さん本人街宣がありました。仲田、塩川、可児参加
*松尾さん、千葉の小西さんのリモートでの集会がありました。(岩城)
*18日杉並区長選最終日街頭集会が西荻窪でありました。駅前人でいっぱい。盛り上がっていました。20日開票の結果187票差で現職を破って、野党各党推薦の市民団体候補岸本聡子さんが当選。大田区でも参考となるところが多いと思います。可児
4,その他
協議事項2 19:10~20:00
1,22日公示日の取り組みについて
*公設掲示板へのポスター貼り
今のところ3グロックの要請なので、参加予定の塩川、仲田、岩代、可児、で対応します。
平野区議より、平野さん受け持ちの3ブロックについて当日議会開会中なのでご協力いただける人の要請があり、議会終了時間など確認の上調整し取り組むこととしました。
*松尾さん、辻元さんポスターの貼り換えについて
パートナーズ大田アクションで貼った松尾さん、辻元さんの貼り換えを行います、主に前回貼った人に貼り換えをお願いいたします。
*証紙貼りボランティアについて
22日から24日にかけて新宿のボランティアセンターで行われます。時間の都合のつく方のご協力をお願いい致します。
2,参議院選挙,立憲民主党の状況について
*今後の予定について
今後は直前の要請が多くなると思われますので、大田区での街宣などを中心にMLでお知らせしていきます。
3,立憲民主党新政策について
*「ビジョン22」調和的な未来を創造するために について
*生活安全保障について
新しいパンフレットが届いていると思いますので確認しておいてください。
4,参議院選挙後の取り組みについて
*大田区での活動をどう広げるか
杉並区長選情報の収集や、大田区での市民活動グループの調査など参議院選後の区長選や区議選を意識した取り組みを進める必要があるのではないか。
選挙結果によってその後の動きも変わってくると思われるが、パートナーズの会としてぶれることなく、スタート時に目指した活動を進めたい。
4,今後の学習会のテーマなど
*ニュージランドの民主政治から学ぶ
もう一度情報を塩川さんから流してもらい、できる時期に内部学習会として取り組みたい。
5、その他
次回定例会
7月4日(月曜)18:30~20:00
消費者生活センター2F