第71回定例会報告

 

日時5月2日(月曜)18:00~20:20

会場:消費者生活センター2F

出席者:可児・大坪・堀口・岩城・仲田・下平・山口・塩川・小林(敬称略・順不同)

進行:可児

記録:小林

定例会議題

報告事項18:30~19:15

1,品川大田合同企画について

MLで最終確認された内容で品川の会で世話人会が開かれ打ち合わせがおこなわれ、市民連合品川などに参加の呼びかけが行われたとのこと。

チラシができたら本格的に参加者の募集と役割分担の確認を品川の方と行う。おおたの会から何人ぐらい当日の手伝いが必要なのかなど。

質疑応答の時に質問者に長々と演説させないために時間管理などの工夫が必要ではないかとの意見あり。打ち合わせの中で確認する。

2,松尾あきひろさんポスター貼り行動

17日パートナーズで大森北・大森西で30枚貼った。

24日ご本人と3区議・斎藤都議と他地域の議員・秘書の方が90枚貼付。

地元の慣れた人間の案内がいないと、ポスター貼りに慣れている人でも効率が上がらないのではないか。

3,都連第二回パートナーズミィーティング

24日都連会議室で久しぶりのリアルで実施され20数名が参加。

パートナー制度発足時には1万に呼び掛けを行ていたのが今回は600人に減少しているとのこと。パートナー登録者が党員・協力党員に移行したため大幅に参加者が減っている。活性化のためにどうするか有志が意見を取りまとめて提案することに。立憲パートナーズフェスの再開を求める意見が出た。

4,27日地域で活動する立憲パートナーズネットワークZoom交流会

Zoomとサテライト会場で50数人参加。関東中心に10グループからの取り組みの状況が報告された。

参議院選挙立候補予定者では、青木さん・松尾さん・辻元さん・福山さんさんが参加、森さんからメールでのメッセージがあった。

今後、選挙区での取り組み、全国比例。他地区の選挙区での応援。SNSでの応援、などについて具体的な取り組みを呼びかけていく流れになった。

5,「地域在来種苗の保存・利用等の促進に関する法律(仮称)」(ローカルフード法)案の進捗について

下平さんより、川田さんの情報によると成立へ向けて自民党側の議員も動き始めていて階段を数段上がったようだ。成立するときには、超党派での提案になる模様との報告があった。食糧安全保障との関連もあるので今後も情報の収集を下平さんにお願いした。

6,市民連合おおたの会の動き

5/7に蒲田西口と5/21に蒲田駅東口で14時から「直ちに停戦、命を守れ」の街宣活動が予定されている。当日訴えを希望する方は事前連絡を。

5/30に消費者生活センターで学習講演会を開催する。講師:布施祐仁さん(ジャーナリスト)

 

協議事項19:15~20:20

1,参議院選挙への取り組みについて

●東京選挙区での取り組みについて

*ポスター貼り次の取り組み、松尾さんは未定。蓮舫さんはポスターがないとの回答(平野さん)

*松尾さんチラシのポスティングの取り組みについて GW中に新しいチラシが出来上がる予定なので、届き次第ポスティングの取り組みを 呼びかけたい。

*大田区内に松尾さんと長妻さんの2連や、松原仁さんとの2連が糀谷方面に貼ってあるなど混乱が見られるので、どこが仕切っているのか 確認が必要ではないかとの意見があった。

●全国比例区での取り組みについて

*全国比例については投票時に政党名ではなく、ぜひこの人をという候補者の個人名で投票しましょう。という取り組みを進めたいという意見が多くあったので、今後そのような呼びかけを広めていきたい。今の立憲はねぇーという人にも、この人に投票をと呼び掛けてほしい。

*辻元さんのポスターと公選はがきが届いているので是非ご協力を。 15日13:00から(日曜)に辻元さんのポスター貼り大会を開催予定。詳細は後日MLでお知らせいたします。

●東京以外の選挙区候補の応援について

自分が住んでいない他の地域の候補者を応援するための候補者応援lineチームなどが出来つつあるので広報していきたい。

SNSによる拡散・募金など出来ることを他地域のパートナーと協力して行う取り組みを具体化していきたい。

2、そのほかの取り組みについて

*東京都連の政策コンテストについて。再募集されているのは集まっていないからだろうから、昨年末の区議・パートナーズ協力の合同区政報告 会の事例を応募してはどうか。

*先月取組まれていたウクライナ街頭募金について。松原仁さんのメール報告ではUNHCRに57万円ウクライナ大使館に130万を届けたと報告されている。しかし大田区では全額UNHCRに届けると訴えて募金を集めていた。品川でどのような訴えをしていたのかは分からないが、少なくとも大田区では事情について説明が必要ではないかとの指摘あり。区議さんに確認する。

*防衛予算GDP2%への増額の動きに対して、問題視する声が出た。立憲民主党はどのような方針を出すのか。参加者がそれぞれ考えを述べた。金額ありきはあり得ない、財源をどうするのかを抜きの議論は成り立たない、専守防衛を前提とした議論をすべき、など反論すべき点の指摘があった。今後も各自で情報を集めて、しっかりした考えを共有する方向で適宜議論をしたい。

3,その他

今後の学習会のテーマなど(次回に)

 

次回定例会

5月16日(月曜)18:30~20:00

消費者生活センター2F

トップへ戻る