第79回定例会報告
日時 9月5日(月曜)18:30~20:30
会場:消費者生活センター2F
参加者:可児・大坪・仲田・岩城・下平・堀口・塩川・小林(敬称略)
進行:可児
記録:小林
内容
報告事項18:30~19:00
1, 地域で活動するパートナーズネットワークZoom交流会8月27日
全国から29名参加。各地での活動報告など。
2, 市民連合おおたの会の動き8月31日世話人会
来年の区長選での野党共闘について話し合いを行ったが、大田区での立憲民主党の形が見ないため前に進まない。
9/7に立憲民主党の区議3名との懇談会が予定されていたが、区議がコロナ感染のため延期。
3, 4区総支部の動き8月30日懇談会
長妻さんは参加しなかったがメッセージが届けられた。連合東京・都連の職員などを含めて20人ほどで開催。
来年の区議選に向けて総支部体制を立て直す必要があるとの声が多く出た。
津田さんがまとめを作成してくれることになっているので、早期に送ってもらうよう要請する。
4, 私、参加してきました(各自報告)
*8月16日の新宿、27日、31日の国会前、9月2日の大田区ピオで開かれた国葬反対市民集会など国葬反対集会になるべく出席しました。
どこも予想を超える多くの参加者でした。(仲田さん)
*幕張メッセで開かれた自然エネルギー企業の展示会に足を運んだ。太陽光、風力、バイオマスが中心で水素コーナーは小さくまだ主流ではない印象。勉強会開催ならば水素限定ではなく「エネルギー自給」などのテーマになるか。(可児さん)
5, その他
*ローカルフード法案(仮称)は、次の国会では国葬問題・統一教会問題の後になるので提案は日程的に無理かとの発言が、法案を推進している川田議員からあった。(下平さん)
協議事項19:00~20:30
1,9月18日学習会14~16時 大森ラズ
「スリランカの今を知る」として、在日スリランカ人の方を講師に開催。
興味のある方は申し込みをお願いします。このような機会を利用してパートナーズの広がりを作ることにつながるので、周りで積極的に宣伝を行ってほしい。近くチラシが出来ます。ネットからも印刷できます。
2,アベ国葬、統一教会と政治の癒着について
*泉代表は国葬の法的根拠はない・実施されても参列しないとの明確な態度表明を行っていない。対応を誤ると立憲支持層に大きなダメージとなる。という意見を緊急に党本部に送付するためにMLに原案を流し検討し決める。
最大の国葬反対集会が19日に代々木公園で昼の時間帯に行われます。可能な方は参加してください。夜はいつも通り定例会はあります。
*統一教会の地方政治への浸透が注目されている。地方議員は少数の票差で当落が決まるので、地方議会のほうが進んでいるのではないか。
大田区の地方議員については大田区民がチェックするしかないので、少し時間を割いて各議員の過去の発言等を調べましょう。
3,大田区の課題を知るための情報収集活動について
*「住んでいる人が幸せになる区政とは何か」情報収集プロジェクトは、公共施設等に置かれている市民団体のチラシなど集まってきた情報整理を次回定例会の前半(18時から17時)で行うので、皆さん集めたものをご持参ください。そのため、いつもより30分開始時間を早めて18時スタートとする。
4,パートナーズ大田の会としての情報発信力の強化について
以前に作成したチラシがあったが、今活用できるものではないので新しいものを作成したい。
どのように使うのかを考えて、何を盛り込みたいのかをアンケートした方がいいのではないか。MLで意見徴収する。
次回定例会
9月19日(月曜)18:00~20:00(上記の理由で通常より30分早いスタートです)
消費者生活センター2F