第18回定例会報告
日時 11月17日(日曜日)18時~20時30分
会場 蒲田消費者センター2階
参加者 小林さん 山口さん 勝瑞さん 可児さん 福石さん 大坪さん 堀口
司会 可児さん
記録 堀口
議題
1. 前回以降の動き報告
(1) 世話人確認12名(仲田さん、山口さん、塩川さん、下平さん、小林さん、可児さん、葛西さん、福石さん、勝瑞さん、向達さん、大坪さん、堀口)
尚、11月19日に葛西さんより世話人を辞退したい旨の連絡を受ける。
(2) 井戸さんの12月7日の講演会 チラシには「立憲民主党」のロゴを入れると政党の事前運動とみられる可能性があるのでロゴは外す。 あくまで主催は立憲パートナーズ大田の会なので立憲のロゴが入っているものは内部用とする。
(3) パートナーズ地域グループ交流会の開催 1月19日(日曜日)3時から5時品川駅そばの貸会議室で開催。
議題決定の為に添付のアンケートを杉並・横浜等に送る。
パートナーズ大田の会の会員にも同じアンケートを送るので回答してほしい。
立憲民主党内の「パートナーズ事務局」 と 「つながる本部」の関係は不明。 パ交流会では党との関係や方針等も話しに出てくるので、立憲の本部から上記どちらからでも良いので来てほしい。
パートナーズ地域グループのHPはパートナーズグループのマッチングのために山口さんの意見を取り入れて塩川さんが作成する予定。
(4)11.24区政勉強会の件 日時: 11月24日午後2時~4時
場所: 大田文化の森 第一集会室
議題:「初心者のための羽田新飛行経路」
会場は5時まで借りてある。 前日までに資料の枚数を確定したいので20日までに参加連絡を山口さん送る。 区議は小川さんと平野さんは時間が許せばくる。 庄嶋さんは予定があるので来られない。 庄嶋区議から大田区の説明を聞いておいたほうが良いとの提案があり山口さんが大田区の担当者の説明を聞いた。
(5) 11月9日の蒲田駅西口で開催された「安倍政権下での9条改憲NO」 に120人集まる。 井戸さん 平野区議参加
2、世話人代表、会計担当改選
勝瑞さん:世話人代表 可児さん 会計担当 堀口 を推薦する。
可児さん、堀口 承諾し本日参加者異議無しなので
代表世話人:可児さん 会計担当 堀口で決定
3、大田区での解散総選挙に向けての取り組みについて
12月7日(土曜日) 午後6時半 50人の会場
準備のためメンバーは5時半に第5会議室に集合
次回の衆議院議員選挙の野党共闘に関係がある方々に対して積極的な参加呼びかけを行う必要がある。奈須さん 新社会党の伊藤さん は来てくれる予定。
会場の横断幕の作成者は可児さんが聞いてみる。
司会者:可児さん 挨拶:塩川さん の予定。 可児さんが塩川さんに確認する。
進行:質問表は使わない 進行表はドラフトを可児さんが作成して12月2日の定例会で確定する。
区議の3人には来てもらう必要があるのではないか?
当日参加できない人にも何をききたいかの質問項目を11月24日までに回答をもらえるようなアンケートをML流す(可児さん)
4、一周年記念集会の取り組みについて、 特になし
5、そのほか
(A) 11月23日15時~蒲田西口緊急集会(花見の会問題)をオール大田主催で開催 これはMLで流す。
(A)パートナーズ交流会について 上記1(3)参照
(B) 次回定例会日程について
次回定例会は12月2日(月曜日) 消費者生活センター午後6時半
12月16日月曜日(18時~20時)忘年会的会議を開催(12月7日用のアンケートに良い店の推薦も入れる)
(C) 課題別学習会2回について
大田区の災害対策
福石さん;水没地域するかもしれない地域への実質的な避難計画がない。避難所では断ってはいけない(山小屋と一緒)ということを行政も避難者は理解する必要がある。
可児さん:大田区の具体的な災害対策を確認が困難。立憲民主党としても大田区に今後の政策をどうするか提案するのも必要では? 具体的な資料を収集(URLを記録、コピーを取る等)して区議3人とも話す必要がある。
山口さん:避難所の空き具合やペット情報を適切に拡散する方法が必要。 土嚢は行政区を超えて融通することも必要では? 保護者に医療関係者がいる為 大田区の保育園の閉園の決定が遅れているとのこと。 大田区のHPへの接続困難になったが、技術的には解決可能(他の自治体はやっている)なので今後の課題だ。災害弱者に対する大田区の取り組みが知りたい。
(D) 会計 前回残高8,385円 カンパ13,960円 11月17日、12月7日会場費出金10,900,円 11月17日残高 11,445円
以上