第128回定例会および
2025年度総会報告
日時 11月4日(月曜)14:00~16:00
会場 大田区消費者生活センター
参加者 山下、出村、小林、向達、富田、松田、山口、堀口、田中、小出、 清、大坪、塩川、可児、村川(敬称略)
津田区議
進行 可児
記録 小林
内容
128回定例会14:00~14:30
1、報告事項
今後の予定(変更有るかもしれません)
129回定例会
11月18日(月曜) 18:30~20:00
会場 消費者生活センター
130回定例会
12月2日(月曜)18:30~20:30
会場 消費者生活センター
1、報告事項
1, 総選挙の結果について
*自公で215人と過半数割れになった。 立憲は98人から148人と増えた。 国民民主が28人、れいわが9人と大幅に増えた一方、 公明が8人、維新が5人、共産が2人減った。
また参政党3人、 保守党3人など新しい右派政党が議席を確保した。 比例区では政党によって大きく増減していて今後分析が必要ではな いか。
大田区の4区では平さん86,773票で当選。井戸さん51, 810票、谷川さん32,909票、石川さん32,063票、 塩寺さん12,176票となった。4区の比例票は自民党50, 847票と大幅に減らした。
国民民主が37,192票と立憲の32,495票を超えた。 公明党24,666、維新21,345票、共産19, 364票と票を減らした。 これらの結果については出口調査なども参考に掘り下げて分析し、 今後
の取り組みの参考にしていく必要が有ります。
* パートナーズ大田の会として応援した3区阿部さんは比例で復活、 15区酒井さんは選挙区で当選を果たした。 26区の松原仁さんも当選しました。それぞれ要請に応えて応援に
参加いただいた皆様ありがとうございました。
* 神奈川10区の鈴木みつたかさんは健闘しましたが惜しくも落選と なりました。陣営から山下さん、 出村さんが参加され報告とお礼がありました。
* 選挙結果の動向などについては11日からの臨時国会の動きと合わ せて、 後日各自の感想と今後の活動への参考とすべきことなどについて話 し合いを持ちたいと思います。
* 津田区議から比例街宣や他選挙区での応援などについてお礼が述べ られました。検討すべき課題も出ているので、 延期した4区総支部会議を出来るだけ早く開きたいとのことでした 。
2、全国パートナーズのうごき
*選挙期間中は、 各地域やネットでのつながりのある候補者への応援活動が取り組ま れました。また、 選挙への取り組み方として政権交代を目指す要請や、 戦略的投票を呼び掛ける呼び
かけ、市民選挙を進めるアピールなど、 様々な取り組みがありました。 28日に全国ひろば運営会議があり各地での取り組みの報告があり ました。中でも評判を落としている維新が
大阪で全19選挙区で全員当選したことの問題点の分析が必要との 発言が注目されました。
3、新空港線(蒲蒲線)問題への取り組み
*2日大田区民ホールで「まちづくりの視点で気になる蒲蒲線」 をテーマに神田順さん(東大名誉教授) の講演を中心とした集会がありました。 大雨の中60名ほどの参加とZoom
に15人の参加がありました。国交省の来年度概算要求に調査・ 設計費3000万円が計上されるなど動きが出ています。要注目。 蒲蒲線30の疑問に新しい動きを反映させた蒲蒲線
33の疑問が完成しました。 疑問点が分かりやすくまとめられていますので、 周りの方に読んでいただくよう拡販よろしくお願いたします。( 堀口)
3,私、参加してきました
*3日に小田原でLin-Netの交流集会が開かれ、 各地から会場に250人Zoomに150人の参加がありました。 自公・ 連合などの応援を得た現職市長にダブルスコアーで勝った加藤小
田原市長の復活当選した選挙の取り組みについての話は参考になる ことが多くありました。
保坂世田谷区長から大田区など東京の城南方面での動きに期待する 発言もありました。(田中)
2,2025年度総会14:30~16:00
1、2024年度活動報告
2023年11月から2024年10月までの活動について下記に 通り報告がありました。7月の都知事選挙、 10月の総選挙など大きな選挙がありました。
大田区でのネットワークを広げようとつながりを求めての活動を広 げたことで新しい参加者や地域での活動団体との交流も増えてきた 1年でした。
2,会計報告
収入は会合ごとに集めた会場費とカンパで171,450円、 支出が会場借り上げ日やチラシ印刷代など158, 937円でした。繰越金は12,513円です。
3,2025年度の運営体制について
*現在の運営体制は、世話人(定例会にほぼ毎回出席する人) 世話人代表1人、会計1人。定例会を月2回(第1第3月曜) 開催しています。費用は、会合ごとに実費相当分を徴収し、年会
費とかは取っていません。
*会の運営を1人が長年やるべきではないので、 いろいろな人が担当した方が広がりが出来ます。新年度については 、世話人6~7人で輪番で行う集団指導体制?に切り替えてはどう か。
世話人代表の可児は75歳となったので世話人代表は辞退します。 対外的に代表が必要なら便宜的に決めるのは必要か。
それに伴って、定例会は月1回として、1回は世話人会(役員会) とすることにしてはどうか。
* 運営経費についても年会費を決めて定例会に参加しなくても登録す る人にはお願いすることで会計担当の負担を減らす。
* 課題について世話人が1人1テーマを決めて継続的に取り組むこと で蓄積を重ねていく方向を目指したい。継続的に取り組んでいる課 題としては、1新空港線問題、2パートナーズ全国ひ
ろば、,3Lin-Net、、4市民連合、5環境危機問題、 などがある。単発的なものとしては、各種選挙の取り組み、必要な 集会や講演会など。これらはその都度取り組みチームを作り実施。
以上の提案があり、 今後世話人を引き受けていただける人を確認して、 そのメンバーで話し合って決めていく事となりました。
2025年度に予想される取り組み
6月の都議会議員選挙の取り組み
7月の参議院選挙(と同時選挙もあるかも)
3、その他
津田区議より、 第3回定例会の報告と12月の議会に向けての取り組みについて報 告がありました。
9月の議会に向けての提案や質問の取り組みのアンケートを初めて 行いました。いくつかは取り上げることが出来たが、 カバーできていない課題もあるので、 今後もいろいろ質問などを出し
ていただき協力して議会活動に生かしていきたいと思います。 今後も、地域などで気の付いた問題などをお寄せください。 議会活動へつないでいきます。
津田区議より、12月21日に、 毎年開いてきた区議合同区政報告会を計画しています。 詳細決まりましたらご案内しますとのことです。
* 都議選までもう1年もないのだから斎藤さんが次も立候補するのか どのような考えなのかを聞く機会を設けてほしい。(大坪)
*政治の話をするのは難しい。 地域の小さな集まりなど日ごろのつながりを大切にすることも大事 (小出)
立憲パートナーズ大田の会
2024年度活動報告(2023年11月~2024年10月)
2023年
11月6日 第105回定例会
11月17日 迫る気候危機2「いま、何を選択するか」講師 歌川学さん(産業技術研)
11月18日 全国ひろば全国交流会「5周年のつどいー枝野さん、 福山さんを囲んで」おおたサテライト会場開設
11月20日 第106回定例会
11月25日 KamaKama800ツアー第1回実施 22人参加
11月26日 全国一斉ポスティング大会 大森町で実施 5000枚
12月4日 第107回定例会
12月6日 大田立憲区議合同区政報告会
2024年
1月7日 蒲田西口能登半島地震街頭募金 区議4人に協力(14日大森西口も)
1月8日 第108回定例会
1月19日 小宮さん呼び掛け「能登半島地震緊急報告会」エセナ
1月22日 第109回定例会
1月24日 つながる本部「2024年を展望する会」 品川でサテライト会場開設(全国19か所)
1月27日 KamaKama800ツアー第2回実施 45人参加
2月5日 第110回定例会 Lus
迫る気候危機3、大田区での今後の取り組みアンケートを実施
2月19日 第111回定例会
2月25日 小宮さん呼び掛け「能登半島地震緊急報告会2」エセナ
3月2日 「まちづくりは誰のため」学習会 目黒、品川の活動グループも参加 20人
3月4日 第112回定例会
3月8日 新空港線(蒲蒲線)30の疑問発行
3月10日 KamaKama800ツアー第3回実施 30人参加
3月18日 第113回定例会
3月23日 全国ひろば春の全国交流会「泉代表にパートナーズが本気の質問」 おおたサテライト会場開設
3月24・30日 全国一斉ポスティング大会(2回目) 多摩川線沿線で延べ9人参加5000枚配布
小林正二さん、岩代さんが独自で3500枚配布。
4月1日 第114回定例会
4月15日 第115回定例会
4月16,17日 15区酒井さんポスター貼り換え応援参加
4月28日 衆議院補欠選挙 東京15区酒井さん当選
5月6日 第116回定例会
5月12日 全国ひろば学習会「エネルギーシフト」田嶋要議員講師 おおたサテライト会場開設
5月20日 第117回定例会
5月23日 地方自治法改正案 緊急行動の呼びかけに参加 参議院議員会館
6月1日 防災体験ツアー 本所防災館
6月3日 第118回定例会
6月8日 全国ひろば学習会「人から始まる経済再生」長妻政調会長講師 おおたサテライト会場開設
6月17日 第119回定例会
6月20日 都知事選告示日 パートナーズ・市民グループの取り組み( 公営掲示板ポスター貼り参加他)
6月27日 都知事選公営掲示板参加団体懇談会「 知事選で東京の未来はどう変わる」
7月1日 第120回定例会
7月7日 東京都知事選投開票日 蓮舫さん3位。大田区で62928票
7月15日 第121回定例会 「2024東京都知事選の取り組みから感じたこと」
7月28日 つながる本部「立憲つながる夏祭り」
全国ひろば学習会「日本農業の未来」山田勝彦議員講師 おおたサテライト会場開設
8月5日 第122回定例会
9月議会に向けた意見・提案のまとめ
8月19日 第123回定例会
8月28日 Lin-Net懇談会 「地域の連帯を目指して」内田聖子さん、大久保青志さん Lus
9月1日 代表選挙に女性候補を立てることを要請する
9月2日 第124回定例会
9月8日 全国ひろば学習会 「ジェンダー平等の未来」尾辻かな子さん
9月9日 立憲代表選挙オンライン討論会 おおたサテライト会場開設
9月16日 第125回定例会
9月23日 立憲民主党代表選挙 野田佳彦さん代表に
9月27日 全国ひろば学習会「立憲主義に基づく現実的な外交・ 安全保障政策とは」小西洋之議員
10月7日 第126回定例会
10月13日 KamaKama800ツアー第4回開催 19人参加
10月15日 50回衆議院選挙公示
東京3区、東京15区、神奈川10区、 東京26区などからの要請に応えて応援に参加
10月21日 第127回定例会
10月27日 50回衆議院選挙投開票日
自民公明で215議席と過半数割れ、立憲は148議席を確保。
今後の予定(変更有るかもしれません)
129回定例会
11月18日(月曜) 18:30~20:00
会場 消費者生活センター
130回定例会
12月2日(月曜)18:30~20:30
会場 消費者生活センター