第126回定例会報告
日時 10月7日(月曜)18:30~20:20
会場 大田区消費者生活センター
参加者 小林聡、岩代、松田、塩川、福石、大坪、山下、田中、根村、山崎、清、向達、山口、可児(敬称略)
平野区議、鈴木みつたか神奈川10区候補予定者
Zoom 小林正、津田区議
進行 可児
記録 松田
内容
神奈川10区から立候補する鈴木みつたか候補予定者がゲスト参加。大田区には残念ながら立憲の候補者がいないので電車で一駅お隣の選挙区という事もあって出来る限り応援をしょうとつなが りを作ってきました。選挙戦が15日から始まることになったので、ご本人から直接お話を聞く機会を頂けたことは貴重でした。
鈴木さんは今年1月に立候補が決まったばかりの新人。長年フィリピンで英語学校を経営し日本人の語学力の向上と地元の人の雇用環境の向上に努めてきた経歴をお持ちです。海外で日本に対する評判は高いのに、日本国内が元気がないことが心配になって、政治の世界に挑戦することに。いま政権交代しなければさらに日本は衰退していく。自分の経験を生かしていきたいと決意を述べられました。事務所を川崎市役所の前に開設したので、今後駅頭宣伝や選挙はがき、15日以降の活動での応援をお願いいたします。情報は逐次MLでお知らせいたします。
1、報告事項
1,立憲民主党の動き
代表選挙の結果と役員構成について
野田さんが代表に選出され、役員人事も決まり動き出していますが、全党一丸となって政権交代を目指す体制を早く作るべきだとの心配の声も出ています。
全国のパートナーズの動きについて
6日夜にパートナーズ全国ひろばの緊急意見交換会が開かれ、野党候補者の一本化が難航していることに対して「裏金議員選挙区を先行して一本化を進めてください」と言う要請文
を野田代表へ届けることを決めました。他にも市民選挙の推進、賢く選ぶ有権者運動の提案などについて今後も検討を進めるとのことです。
*一人街宣も知事選と総選挙では規制されることが違うので、その辺を調べて呼びかけるなどすべきとの指摘がありました。
2,大田区での動き
市民連合おおたの会の動きについて
10日にカムカム新蒲田で、選挙勝利を目指す総決起集会を18時45分から開催します。
第4回kamakama800ツアーについて
13日に第4回のツアーを計画しています。参加者だけでなく運営スタッフにも参加してください。
2,協議事項
1,解散総選挙などについて
石破さんは先週は裏金議員も公認するとの方針だったが、批判が高まったらすぐ週明けには6人は公認しない、ほかにも比例重複は認めないなど方針転換。
指導力を発揮しているような印象を与え批判をかわそうとしている。
*政治と金の問題は団体企業献金を禁止しないと政策がゆがめられることが大きい。そこをしっかり争点にすべきだ。
*他にも今の選挙制度などの問題も大きい、その辺も打ち出してほしい。
*野党側も党の生き残りばかりこだわってまとまらないといずれ有権者が見放す時が来るのでは。今何を優先するのか判断してほしい。
2,今後の取り組みについて
*3区阿部さんから、18日に18時半から大井町のきゅりあんで「阿部ゆみこと語る会」を開催するので参加が呼びかけられています。
他に、選挙はがきが出来たので、品川にお知り合いがいたら、ご協力をお願いします。
五反田に事務所がオープンとなりましたのでボランティア常時求めています。15日の公設掲示板のポスター貼り、午前中で終わるので、参加をお願いいたします。
*今後26区についても動きがありましたらどのように対応するのか協議いたします。
*鈴木みつたかさんからの要請が来ましたらMLなどで呼びかけますので参加よろしくお願いいたします。
3、その他
*4区総支部会議を20日に開催予定でしたが、選挙が早まったので11月に延期します(津田区議)
*大田区議会が開会中で9日に総括質疑があり13時から津田区議が立ちます、傍聴をお願いします。(平野区議)
*パートナーズの会の総会を21日開催予定としていましたが選挙が被ったので11月1週目の定例会にずらします。
*井戸さんが大田区に戻ってきたので「おかえりなさい、井戸まさえさん」と言う集いを開きたいという取り組みがあります。
選挙の集会ではなく素直におかえりなさいという人の集まりになるという事です。詳細が届きましたらお知らせいたします。
今後の定例会
127 回定例会
10月21日(月曜日)18:30~20:00
会場 消費者生活センター
128回定例会(2025年度総会)
11月4日(月曜・祭日) 14:00~16:00
会場 消費者生活センター
注意!!
2025年度登録の確認について(お願い)
日頃当会の活動に参加・応援いただきましてありがとうございます。
当会の活動年度は11月スタート翌年10月までとなっています。
これに伴い10月21日に2025年度の総会を開催いたします。
当会のメンバーは立憲パートナーズ大田の会メーリングリストへの登録をもって確認させていただいています。
つきましては、下記フォームよりメンバー登録の再確認をさせていただきますのでご協力お願いいたします。
登録確認後に総会のご案内をお送りいたします。登録手続きがない場合には案内は届きません。
2024年9月25日 立憲パートナーズ大田の会 世話人
登録確認フオーム