第123回定例会報告
日時 8月19日(月曜)18:30~20:30
会場 大田区消費者生活センター
参加者 小林聡、清、田中、松田、塩川、可児、岩代、福田、大坪、向達、山口、(敬称略)
Zoom 小林正二、堀口、海老原、
進行 岩代
記録 向達
内容
1、報告事項
1,立憲民主党の動き
*代表選挙などのうごき
代表選挙管理委員会から代表選を9月23日に実施することが公表されました。前回同様、候補者の立会演説会がネットで中継されるようです。(日程はまだ未定)コロナ5類移行
なのでリアルでの会場も設けられるとの見方もあります。事前に質問なども受け付けられるはずなので、個人でも聞きたいこと言うべきことは、どんどん届けていくようにしたい。
報道では、枝野さん、泉さん、野田さんの名前が出ているが、もっとフレッシュな人とか女性の候補は出ないのかとの声が多くありました。
*9月8日 全国ひろば学習会について
連続して開か羅て来た学習会の8月の企画が9月にずれて9月8日(日曜)の19時から、尾辻かな子さんの「ジエンダー平等の未来」と決まりました。おおたの会としては、いつ
ものように、サテライト会場を設けて参加します。(詳細は後日)
2,大田区での動き
*8月28日内田聖子さん、大久保青志さんを招いてLuzで開催予定のLin-Net懇談会は、今の所11人の参加申し込み。がり
懇談の中身の検討を進める必要が有りますが、さらに新しい人の参加を呼び掛けつながりを広げていく事が大事なので、声を掛けたい人がいましたらよろしくお願いいたします。
*8月20日区長選のご苦労さん会が市民連合おおたの会の呼びかけで生活センターで開かれます。参加費2500円。ご希望の方はご連絡ください。
*30日文京区民センターで開催される「政権交代のため立憲民主党にもの申す市民集会」への参加と、集会でのパートナーズからの発言の要請がありました。パートナーズから
は、都内の他のパートナーズ有志からも立憲の組織が脆弱な問題とパートナーズ制度の位置づけを明確にしてほしいとの声が出ています。他にも意見が有れば連絡ください(塩川)
*お願いした防災アンケートは4人の回答がありました。大田区の防災課との16日の面談は台風接近もあって中止となりました。(山口)
3,私、参加してきました
10日立憲の政治塾に参加している人の交流会が開かれ参加してきました。政治家を目指している人や秘書になる人など多彩な顔ぶれでした。(岩代)
2,協議事項
1,継続してきた課題への取り組みについて
気候危機への取り組みを進める
知事選などの取り組みで進んでいない気候危機への大田区での取り組みについて、提案がありました。
問題点はかなり明確になっているので,今後幾つかの具体的な質問や提案に纏め、区議会での質問などに反映していくように進めることになりました。
大田区9月議会へ向けた意見の収集について
前回定例会後に、東糀谷や大森南など大田区南部での交通円滑化問題、困難女性支援法関係、児童手当申請書類の件などで意見が届いています。
9月大田区議会は11日が開会日になるのでさらにご意見が有ればお届けください。まとめて立憲区議団へお届けし検討を進めていきます。
2、その他、
*総選挙への取り組みについて、様々な情報が流れていますが状況を見ながらどのような取り組みが有効かなどについて次回検討していきます。
*パートナーズ大田の会の年度は11月スタート10月終了となっています。年度替わりとなりますので10月21日の定例会を総会とします。
会員はML登録者がなっていますので、それまでに登録の確認をし、確認できた人に総会の案内を送ります。
パートナーズ登録の確認を進めると共にパートナーズへの参加を呼び掛けるチラシを作り募集も行って行きます。今後の運営についても総会で検討していきたいと思います。
*9月16日が祭日ですので開催時間を14時からとするため、会場の時間変更が出来るか確認し、できない場合は18時半からとします。(確認しお知らせします)
*11月のアメリカ大統領選挙を控えて注目が高まっていますが、10月4日に「分岐点に立つ国際社会と米国大統領選挙」をテーマに同志社大学准教授の三牧聖子さんの講演会が
Pioで開催されます。ご希望の方はご連絡ください。(田中)
今後の定例会
124 回定例会
9月2日(月曜日)18:30~20:00
会場 消費者生活センター
125回定例会
9月16日(月曜) 時間未定
会場 消費者生活センター