第122回定例会報告
日時 8月5日(月曜)18:30~19:30
会場 大田区消費者生活センター
参加者 小林聡、塩川、松田、清、岩代、大坪、向達、伊東、堀口、小出、仲田、田中、可児(敬称略)
Zoom 小林正、山口、
進行 可児
記録 松田
内容
1、報告事項
1,立憲パートナーズ全国の動き
7月28日、「2024立憲つながる夏祭り」「日本農業の未来」学習会報告
2つの催しが行われたため、おおたの会では28日の午前中からサテライト会場を設けて対応しました。参加者は6人。つながる夏祭りには泉代表はじめたくさんの議員の
方が出演。日頃名前だけは聞く議員の方の発言も多く新しい発見がありました。
日本農業の未来の話は低下する自給率だけではなく、農業の崩壊を今すぐ止めるために対策が必要なレベルとの指摘は、都会の人ほど真剣に考える課題であることを示していま
した。「ミサイルよりメシ」との訴えは重たい。
7月21日、都連パートナーズミィーテイング報告
会場とZomで30人弱の参加。参加者からはかなり厳しい意見が多く出ていた。候補者の決定がなぜ遅いのか、選対がどこにあるのかも見えてこなかった。
YouTubeなどのネット活用も日頃からやっていることが大事、などの意見があつた。これらの意見がきちんと伝わるのかとの質問も出ていました。
2,知事選後の様々な動きについて
*7月25日に知事選後の大田区でより大きなつながりを作り出そうという人が集まってLin-Netの可能性を検討する意見交換会が有りました。いきなり大きな集会ではなく、
今後中心に成って動いてくれそうな人が集まって相談。8月28日にLin-Netの実務的メンバーの内田聖子さん、大久保青志さんを招いての懇談会を開こうという事になりました。
*8月24日新空港線で情報公開を請求して2件の結果について報告する会が予定されています。中心は3人の都議の方になりますが参加は自由です。
*8月30日文京区民センターで「政権交代のために立憲民主党にもの申す集会」が計画されています。政権交代を担う中心の役割を期待されている立憲民主党に対してその自覚を
もってしっかり対応するように意見を挙げようとのうごき、実行委員会や当日の参加を呼びかけます。(塩川さん)
*大田区での防災についての検討を進めてきたが、先日お願いしたアンケートをもとに区の担当者との意見交換の場(16日)を設けるので、参加をお願いします。(山口さん)
3,私、参加してきました
7月21日、子ども甲状腺がん裁判の学習会を開きました。当初からこの裁判を支えてきた方を招いて話を聞けたことで、今後も一層頑張らなくてはと言う思いがわいてきま
した。今後も開催しますのでよろしく。(小林正二さん)
2,協議事項
1,知事選後の取り組みについて
大田区でのプラットホームを広げ組織を強化するために
報告のあったLin-Netの大田区での可能性を相談する28日の会合に、パートナーズの会としても参加できる人は参加し、今後の運営に対しても積極的に対応していく事を確認しま
した。当日の申し込みは申し込みフオームからお願いいたします。運営については不定期での相談会がありますので関わりたいという方はご連絡ください。
https://docs.google.com/document/d/1GZKAVcEBG0FcMUgSJvs5AnsRoNlGSoKwoOHkVVuSx9k/edit
2,継続してきた課題への取り組みについて
*気候危機への取り組みを進める
知事選などで取り組みが遅れていました、ここまでの検討をもとに大田区へ要請すべき課題のまとめを進めていきたいので、次回定例会に提案します。(松田さん)
*大田区9月議会へ向けた意見の収集につい呼びかけていた、身の回りにある問題・課題について区議の方へとつないで取り上げていく意見募集に3件の意見が来ています。20日まで募集
していますのでさらに多くの意見をおよせください。いま来ているものについては立憲区議にお伝えして取り組めるものについては今後一緒に検討していきたいと思います。
https://docs.google.com/document/d/1Enn2mW78m1wKwRtndsejwed9bkPMKADroK6AlKCvIYk/edit
19:30~20:30連続懇談会5
Zoomの配信はありません
大田区を変えたい人と対話を重ね
ネットワークを広げ 大田区の未来を描く
テーマ:政権交代のために何が必要か
ゲスト:井戸まさえさん
山崎さん、徳山区議が一緒に参加していただきました。
今後の定例会
123 回定例会
8月19日(月曜日)18:30~20:00
会場 消費者生活センター
124 回定例会
9月2日(月曜) 18:30~20:00